Blog 情熱!!経営支援!!

4月。桜と土日と。

平日の都内での業務終えて昨日の土曜日は、地元茨城県の常陸大宮市へ。
ものづくり補助金支援。
パートナーシップ、事業継続力強化、経営革新と加点をクリアして計画書作成支援を進めました。
朝から入って夕方があっという間。
まるしん食堂さんで、ご当地名物のけんちんを食す。茨城県民はけんちん汁は当たり前なんですけど名物なんですよね。前回はけんちんうどん。今回はけんちんそば。美味しかった。
かつて常陸大宮市のご当地グルメで優勝したこともあるんですよね。
りんごもこの地は美味しい。
桜は五分咲きでした。
まだまだものづくり補助金は終わらず。日曜日も自宅でやるか。

と言ってるうちに投稿忘れて日曜日。
朝からITコーディネーター更新、埼玉県連のセミナー資料作成、全国商工会連合会の関連資料作成などに加えてものづくり補助金申請支援を粛々と続ける。終わらん。まだまだ。今年度もこんな感じね。結局は土日仕事してるし。

仕事と人生、ライフなんとかワークは私の場合は、生きることが仕事。
楽しく猛烈に仕事も舞台も旅行も家族もなんでもしっかりとやる。そう生きるのが使命かな。
うちの近所は桜満開でした。