目が覚めると、ここは!ワォ自宅だった。久しぶりにいつもより2時間くらいのんびり寝れて幸せ。
昨日は埼玉県の大宮、本日土曜日は茨城県の大宮(常陸大宮市)へ。
まあ、厳密にいうと旧山方町。
ワタクシは古い人間なので茨城県内は旧市町村の地域分けで地域性や名所旧跡、美味しいお店、商工会の職員を考えます。(思い出して懐かしむ)
昔の商工会は、この地域は誰と言う名物職員がいました。その人が地域の顔ですね。仕事もしっかりできて、面倒見よくて、お酒飲んでも楽しくて、青年部担当も多くて本当に楽しかったし、お世話になったもんだ。
さて、本日はものづくり補助金申請支援。だいぶ進みましたね。パートナー宣言、事業継続力強化計画、経営革新計画の加点に対応してものづくり補助金申請書もほぼ完成。今日はオンライン入力を途中まで、ジギョケイと革新がそれぞれ認定と承認待ち。(経営革新は認定でなく承認なんです。これ以外とわからない人多くて、ここで素人か本物か判断します。)まあまあ進んだかな。金融機関の認定支援機関確認書は来週。内容は今回もいい感じだ。白書事例級の出来栄え。採択なるか!?祈るぞ。頼む!
定番のまるしん食堂さんでけんちんそば食べて、りんごとデコポン買って(これがまた美味しくて)、桜と菜の花満開でよい一日でした。
